INFORMATION
STORE15NOVの主に中古レコードを扱うオンラインショップです。新品も少しあります。
-
!!! Vs LFO / Me & Giuliani Down By The School Yard (A Remix) (12 inch)
¥1,780
SOLD OUT
!!! Vs LFO による『Me & Giuliani Down By The School Yard (A Remix)』。!!! の「Me & Giuliani Down By The School Yard」を Mark Bell が LFO 名義でリミックスし、2004年に Warp Records からリリースされた片面プレスの12インチ・シングル。ロッキンなダンスミュージックで、後半のイカれたベースが唸りを上げる展開が強力にカッコ良く絶叫確実です。 レーベル面にスタンプされた限定12インチです。 Tracklist A. Me & Giuliani Down By The School Yard (A Remix) 5:38
-
THOMAS DOLBY / One Of Our Submarines (2x12 inch)
¥2,250
SOLD OUT
THOMAS DOLBY の『One Of Our Submarines』中古盤。80年代ブリティッシュ・エレポップ、テクノ・ポップ・シーンに登場し、「彼女はサイエンス」などのヒットで知られる THOMAS DOLBY の、2002年にリリースされた『One Of Our Submarines』の2枚組リミックス12インチ。Salz、Hardfloor、Ricardo Villalobos などのテクノ勢の他、Wax Trax などで Psykosonik として活躍していた Paul Sebastien によるリミックスも収録。 Tracklist A1. One Of Our Submarines (Salz Remix) 9:01 A2. One Of Our Submarines (Thomas Dolby Live Mix) 5:34 B1. One Of Our Submarines (Hardfloor Remix) 6:20 B2. One Of Our Submarines (Paul Sebastien Remix) 6:23 C. One Of Our Submarines (Ricardo Villalobos Remix) 12:52 D1. One Of Our Submarines (Threshold Project & Jan Kha Alphamix) 6:55 D2. One Of Our Submarines (Salz Dubmix) 6:43
-
Various / Untitled (12 inch)
¥2,290
SOLD OUT
1996年に Analogos Records からリリースされた3トラック12インチ中古盤。Dietrich Schoenemann、Bassfactory、Dandelion Fire によるトラックを収録。Analogos Records はこの1枚のみでレーベル活動を停止したようで、唯一のシングルとなります。 この中では唯一知られた存在かもしれない Dietrich Schoenemann は硬派なアシッドテクノで、Like This ネタのようなサンプルが構成された、DBXを走らせたようなトラック。Bassfactory によるトラックは、これがベースとハットの刻みがカッコ良いミニマルで、掘り出し物とも言えるトラック。そして Dandelion Fire なる人のトラック、こちらはドープなアシッドもので、アンダーグラウンド臭が漂う渋〜いドハマリ・トラック。終盤に狂気を孕みプラスティックマンも真っ青。 Tracklist A1. Dietrich Schoenemann / Slot Machine A2. Bassfactory / Darkness B. Dandelion Fire / Train Of Thought
-
TRACKMAN / Trackman (2x12 inch)
¥2,290
SOLD OUT
TRACKMAN の『Trackman』中古盤。Network Records のコンピレーションにも Xen Mantra 名義で収録されていた Mark Archer が、Surgeon のセカンド・シングル「Dynamic Tension EP」や、Surgeon Meets Vice などをリリースしていた Ideal Trax より、1995年に TRACKMAN 名義でリリースした2枚組12インチ『Trackman』。渋いアシッド・トラックを中心に、B12、REPEAT あたりをも思わせるピュアなテクノ・トラックまで収録した好内容なアルバム。 Tracklist A. One B1. Two / B2. Three C. Four D1. Five / D2. Six
-
WINX / Hypnotizin' (12 inch)
¥680
SOLD OUT
WINX の『Hypnotizin'』。Josh Wink が WINX 名義で1996年に Sorted Records (UK は XL Recordings から) からリリースしたヒットした名作『Hypnotizin'』中古盤。アシッド・テクノ、ビートレス、当時の XL ならではなバレアリックなブレイクス、そしてテックハウスなミックスまで収録した90年代半ばを席巻したシングル。 Tracklist A1. Hypnotizin' (Original Mix) 7:33 / A2. Hypnotizin' (Beatless Mix) 6:42 B1. Hypnotizin' (96 Remix) 5:40 / B2. Hypnotizin' (Live Version) 7:32 / B3. Hypnotizin' (Hypnovocal) 1:02
-
ECTOMORPH / Exist (12 inch)
¥5,580
SOLD OUT
ECTOMORPH の『Exist』中古盤。ECTOMORPH 自身が主宰していた、デトロイトを拠点とするレーベル Interdimensional Transmissions から1995年にリリースした12インチ・シングル『Exist』の中古盤。オールドスクールなアシッド・テクノと、ビルドアップするアシッドテクノの他にループを数本収録。レコードラベルがマドンナ「Vogue」のコピーが貼られ誰のトラックか分からなくなっていますが ECTOMORPH です。 元々ジャケットはなく透明ビニールに入っています。 Tracklist A1. Untitled / A2. Untitled Loop B1. Untitled / B2. Untitled Loop / B3. Untitled Intro, Loop / B4. Untitled Loop / B5. Untitled Loop
-
BARADA vs. OMEGAMAN / Barbie's Theme (12 inch)
¥2,590
SOLD OUT
BARADA vs. OMEGAMAN の『Barbie's Theme』。本名 Bryan Zentz としての活動が一番知られている BARADA と、OMEGAMAN こと Boomer Reynolds が、1995年に John Acquaviva と Richard Hawtin が運営していたレーベル Definitive Recordings よりリリースしたシングル『Barbie's Theme』。90年代ならではなグルーヴィーなアシッド・ハウスを4トラック収録。 Tracklist A1. Barbie's Theme / A2. Brake Fluid B1. Seiko / B2. Green Signal
-
TIM TAYLOR & DAN ZAMANI / The Horn Track (12 inch)
¥950
TIM TAYLOR & DAN ZAMANI の『The Horn Track』。1995年にリリースされた12インチで、当時大人気だった Cari Lekebusch の Fred 名義によるリミックスと、Pump Panel によるリミックスを収録。アシッド・テクノの名盤。 Tracklist A. The Horn Track (Fred Mix) 8:15 B. The Horn Track (Pump Panel Mix) 9:55
-
DJ SKULL / Met''L''gear (12 inch)
¥890
SOLD OUT
DJ SKULL の『Met''L''gear』。DJ SKULL がオランダのレーベル Djax-Up-Beats より1994年にリリースした12インチ・シングル『Met''L''gear』。BPM早目のハードコアなアシッド・テクノから、ハードフロアーばりのファンキーなアシッド・テクノまで。いずれも展開が絶妙です。 Tracklist A1. Head Basher A2. Met''L''gear B1. The 187 Skillz B2. Into Myself B3. Ring The Alarm
-
HOLY KILLERS / Combat EP 2 (12 inch)
¥2,390
HOLY KILLERS の『Combat EP 2』。Jason Adkins が1994年に Kill Out Recordings より、HOLY KILLERS 名義でリリースした12インチ・シングル『Combat EP 2』。Aサイドはハードフロアーばりのファンキーなアシッド・テクノ。BサイドはBPM早目でハードコア・テイストなアシッド・テクノ。ピクチャー・ヴァイナル。 Label (cat no.) / Kill Out Recordings (KILLIT 9) Condition: Record - EX / Jacket - VG+ Tracklist A1. Untitled 5:49 A2. Untitled 6:21 A3. Untitled 4:24 B1. Untitled 2:36 B2. Untitled 3:00 B3. Untitled 6:26