INFORMATION
STORE15NOVの主に中古レコードを扱うオンラインショップです。新品も少しあります。
-
WINX / Hypnotizin' (12 inch)
¥680
SOLD OUT
WINX の『Hypnotizin'』。Josh Wink が WINX 名義で1996年に Sorted Records (UK は XL Recordings から) からリリースしたヒットした名作『Hypnotizin'』中古盤。アシッド・テクノ、ビートレス、当時の XL ならではなバレアリックなブレイクス、そしてテックハウスなミックスまで収録した90年代半ばを席巻したシングル。 Tracklist A1. Hypnotizin' (Original Mix) 7:33 / A2. Hypnotizin' (Beatless Mix) 6:42 B1. Hypnotizin' (96 Remix) 5:40 / B2. Hypnotizin' (Live Version) 7:32 / B3. Hypnotizin' (Hypnovocal) 1:02
-
Various / House Of Distraction (2LP)
¥1,490
SOLD OUT
Schematic レーベルから2001年にリリースされた IDM コンピ『House Of Distraction』。Delarosa & Asora、Jake Mandell、Richard Devine、Matmos、Takeshi Muto、Otto Von Schirach、Radio Boy (Matthew Herbert)、Mannequin Lung と凄い顔ぶれです。これを聴けば当時の IDM の尖った部分がほぼ堪能できます。 Tracklist C1. Delarosa & Asora / Paper Rout C2. Jake Mandell / Plays With Devine's Balls C3. o9 / Happy Bot C4. Richard Devine / Fovec Frame D1. Matmos / Infects Devine D2. Takeshi Muto / Freeblox E1. Otto Von Schirach / Mr. Magnesium Falls In Love E2. Richard Devine / Key Angler E3. Radio Boy / Rude Workout Of Devine (First Set) F1. Mannequin Lung / Tea With Jeswa F2. Jake Mandell / Nihon Sanzen F3. Dino Felipe / Hedges
-
JEGA / Geometry (2LP)
¥3,550
SOLD OUT
JEGA の『Geometry』。2000年に Planet Mu レーベルからリリースされた、JEGA のセカンド・アルバム『Geometry』ヴァイナル2枚組。US盤は Matador からリリースされましたが、こちらは UK の Planet Mu レーベル盤となります。エモーショナルなエレクトロニカからインダストリアルなブレイクビーツ、エイフェックスばりのブロークンビーツ、グリッチなダウンテンポまで収録した傑作。 Label (cat no.) / Planet Mu (ZIQ012) Condition: Record - VG+ / Jacket - VG+ Tracklist A1. Alternating Bit A2. Syntax Tree A3. Recursion B1. Geometry B2. Rigid Body Dynamics B3. Doric C1. Breakpoint Envelope C2. Inertia C3. Binary Space D1. Static D2. Post Mid Arc D3. Motion Math D4. Subdivision Surfaces
-
RUSTIE / Jagz The Smack (12 inch)
¥1,000
RUSTIE の『Jagz The Smack』。アルバムデビューは Warp Records から果たした、フライングロータスをも虜にするビートメイカー RUSTIE の、2007年に Stuffrecords からリリースされたデビュー12インチ『Jagz The Smack』。RUSTIE ならではなプログレッシブなブレイクビーツ。 Tracklist A1. Clipper A2. Jagz The Smack A3. Crooked B1. Pendulum B2. Response
-
MOYUNIJUMO / DJEP (12 inch)
¥990
SOLD OUT
MOYUNIJUMO の『DJEP』。Illreme による武レイクビーツ・プロジェクト MOYUNIJUMO が、2005年に Oneowner Records よりリリースした12インチ『DJEP』。二階堂和美のサンプルを素材としたブレイクビーツ物など、BPM90からBPM161までの6トラック収録。 Tracklist A1. Hi-Fi Remon A2. From EvisB A3. Drum B1. Kaniusa B2. ABCID B3. Drumnodub
-
STARFISH POOL / Abstract Number Two EP (12 inch)
¥590
SOLD OUT
STARFISH POOL の『Abstract Number Two EP』。ベルギーの U-Cover レーベルを主宰していた Koen Lybaert のプロジェクト STARFISH POOL が、1996年に U-Cover サブレーベル Respect Wax からリリースした12インチ『Abstract Number Two EP』。地下臭漂うテクノトラックのA-1も良いのですが、BPM100前後のディープなミニマル・トラックの A-2、B-1 が渋いです。 Tracklist A1. Evil Star A2. Swing Little Move B1. Clean B2. Satar B3. From The Scene Of God
-
DAVE TRANCE / Promise Me (12 inch)
¥990
SOLD OUT
DAVE TRANCE の『Promise Me』。1995年に Psychoactive からリリースされた DAVE TRANCE によるブレイクビーツ調のロックでレイヴィーなテクノ。ケミカルブラザーズ、アンダーワールドなど、90年代半ばくらいまでの Junior Boy's Own レーベルあたりに近いサウンドです。 Tracklist A. Promise Me (Dave's 3AM Fever Mix) B1. Promise Me (Dubtribe Sound System "See It Through" Mix) B2. Promise Me (DJ Who's "Don't Promise Me Shit Mix")
-
MODULATOR / Painkiller Continues (12 inch)
¥2,580
MODULATOR の『Painkiller Continues』。Freddy Fresh こと Frederick Schmid が、MODULATOR 名義で1996年に K. Hand、Robert Armani、Angel Alanis などをリリースしていた Hyperspace からリリースした貴重なシングル。ブレイクビーツを基調としたテクノを中心とする4トラック・シングル『Painkiller Continues』。 Tracklist A1. Untitled / A2. Untitled B1. Untitled / B2. Untitled
-
Hardfloor Presents DADAMNPHREAKNOIZPHUNK? / Dadamnphreaknoizphunk? (12 inch)
¥1,100
Hardfloor Presents DADAMNPHREAKNOIZPHUNK? の『Dadamnphreaknoizphunk?』。Hardfloor によるブレイクビーツを主体とする名義 DADAMNPHREAKNOIZPHUNK? の、1995年に Harthouse からリリースしたファースト・シングル『Dadamnphreaknoizphunk?』。ハードフロアーならではなアシッド・ベースを絡めたブレイクビーツ、ダウンビートは強力にカッコ良し。 【ご注意】経年などによる僅かなサーフェイスノイズはあります。ご了承の上でご購入ください。 Tracklist A1. Yimtrop 8:27 A2. Triple Pay 7:32 B1. Dubdope 9:02 B2. Drive Thruw 3:58
-
FUNKSTORUNG / The Return To The Acid Planet (2LP)
¥1,600
FUNKSTORUNG のアルバム『The Return To The Acid Planet』。FUNKSTORUNG が2005年に !K7 Records よりリリースした2枚組アルバム『The Return To The Acid Planet』。硬質でマッシヴなブレイクビーツを基調とする強力なアルバム。 Tracklist A1. Wearing Old Armani / A2. AP1108 / A3. Shuffled & Buffered B1. Commodore C128D / B2. AP1106 / B3. More & More & More C1. Punk Motherfucker / C2. B2401 / C3. The Nipple Twist D1. CB/DC / D2. You Go' Funk / D3. AP1105
-
STATE OF FLUX / The Great Balancing Act (12 inch)
¥890
STATE OF FLUX の『The Great Balancing Act』。Roger Elliot と Dave James Clark によるユニット STATE OF FLUX が1994年にリリースしたシングル『The Great Balancing Act』。Underworld、The Chemical Brothers などのロックしているブレイクビーツなAサイド、インテリジェント・テクノなBサイド、いずれも当時ならではなビート・ミュージック。Andrew Weatherall がこの STATE OF FLUX のトラックをDJで使っていたりしました。 Tracklist A. The Great Balancing Act 7:59 B. Obilak 7:51
-
INNERZONE ORCHESTRA / Bugin The Bassbin (12 inch)
¥800
INNERZONE ORCHESTRA の『Bugin The Bassbin』。Carl Craig によるプロジェクト INNERZONE ORCHESTRA による2008年のシングル。オリジナル・トラック (1996年) に、Peshay のリミックスと、自身による「Jazz Mix」を収録。 Tracklist A1. Bug In The Bassbin (Original Mix) A2. Bug In The Bassbin (Peshay's Bonus Beats) B. Bug In The Bassbin (Jazz Mix)
-
VENETIAN SNARES / Cubist Reggae (12 inch)
¥3,790
VENETIAN SNARES が2011年にリリースした12インチ・シングル『Cubist Reggae』。ダビーでエクスペリメンタルなダウンテンポで、このシングルはおすすめです。Planet Mu レーベルから。 Tracklist A1. Ever Apparent All Being Shoulder A2. Where You Stopped The Heaviest B1. The Identification Circles Levitate B2. You Discovered The Secret And Juiced It For All Its Majesty
-
THE CHEMICAL BROTHERS / Setting Sun (12 inch)
¥890
THE CHEMICAL BROTHERS の1996年にリリースされた12インチ『Setting Sun』。 Tracklist A01. Setting Sun (Full Length Version) 5:21 B01. Setting Sun (Instrumental) 7:00 B02. Buzz Tracks 4:09
-
Various / Keepintime 12'' Series: No. 2 Of 3 (12 inch)
¥1,000
コンピレーション『Keepintime 12'' Series: No. 2 Of 3』。DJ Shadow、Madlib、Nobody、J.Rocc をフューチャーした12インチ。2004年のリリース。 Tracklist A1. DJ Shadow / Bring Madlib Up A2. Joe McDuphrey Experience Featuring Mamão / Entrando Pela Janela: Through The Window (Producer - Madlib) B1. Nobody / You Can Know Her (Extended 12" Version) B2. J.Rocc / Dirty Fingered B-Boy Edit